[28] 地下鉄やビルでの火災 投稿者:青松式地震予知実験 管理人 進村 投稿日:2005/07/02(Sat) 02:54
大きな透明のビニール袋を一つたたんで、ポケットにでも
入れておくとよいです。乾いたハンカチでは殆ど無意味。
火災と有毒ガス。吸ったら終わり?
※
[29] 電源その他 投稿者:私@神戸 投稿日:2005/07/02(Sat) 08:52
:青松式地震予知実験 管理人 進村様
初めまして、何度か投稿は拝見させて頂いています。
フクロの件は、仰るとおりだと思います。
最近は、市販品もありますよね。
もしも、自分専用でもう少し・・と、お思いの方は、
◆ビニールではなくマイラーフィルムをお勧めします。◆
◆今日から、持ち歩いて欲しい !! ◆地下火災 ビル火災対策◆
■テレビ見ている暇があったら、報道後、売り切れる前に?買うべき■
●運良く、ここを見た人は●
製品名 防煙袋など
http://www.sun-wa.co.jp/shopping/emergency/FPsnl.htm
より
◆用 途◆
火災の死亡原因トップは一酸化炭素中毒です。この防煙袋を活用すれば2〜3分間酸素が確保できます。安全に戸外へ逃げましょう。
※注:非常時には袋を取り出し、新鮮な空気で袋全体を膨らませ、首元を胸の上を押さえるように片手で持ってください。
◆もう片方の手を壁に沿わせて空気の逃げる方向へと逃げましょう。◆
◆かさばらないで、ポケットに入れておける方が良い。◆