fc2ブログ

2005.6/24.05;30 今日の東京の空

◆今日の東京は晴れそうか?、だ◆
カラス達がカアーアーアー アッアッアッアッアーと気ぜわしく
鳴いている。なんともだ?。

発生状況は?、静かだ。

,栃木に震度一程度の子ナマズ。
6月23日20時48分栃木県南部 60km M3,6
震度1 宇都宮市明保野町 足利市名草上町

,長野にも子ナマズ程度しか発生してない。殆ど止まってる?
6月24日00時24分長野県南部 10km M2.6
長野県 震度1 王滝村役場*

,無感WEB関東からは、F(フイリピン海)プレートに影響す、海外
で大きめの地震が発生する予兆かもしれない?が見て取れたが?
【ドミノ】

◆窓
衛星から見てみる。同心円とか円現象と私が名付けた。雲が見えな
い部分。検索をグーグルか何かで掛ければ、同心円=青松がヒット
すると思う。今では、一般的にWEB上では使われている常套語に?

●過去ログの目視、千葉県(房総半島かも?)東方沖付近は、次の
段階に入っている。
●新たなる、窓の可能性が、高知県の室戸沖にも? 様子をみたい。

昨夜の東京で見えた満月には、それほどの赤化は見られなかった。
【目視と衛星】

銚子付近で確認した、FMの受信。 相模原でも、湘南に他局が混入
していたそうだ。勿論、長く続くものではない。 銚子と共に午前の10
時前後までであった。【関 東 、FMパルスノイズ観測】

やはり、北から? 北から衛星で、確認、確認をしたい。-m(--)m-
そんな、今日の朝の関東で。 一 言 まったり宏観観測 -m(--)m-
【全 般】

◆起点(震源)前兆なのか? 反射点(歪み圧力が掛っている所の)の
前兆なのか?だ。
【ドミノと衛星】

◆まだ、公開したことのないもの。東京湾相模湾周辺でのみ見られる
特異現象というものが存在する。本年迄、1999〜2000頃より静けさ
に有った、東京湾周辺では、もう忘れてしまうところでした。?
暫く、様子を見てみましょう。◆【衛星写真予知法】◆



スポンサーサイト










(お持ちのサイトがありましたらご記入ください)






管理者にだけ表示を許可する


↑Page Top↑