fc2ブログ

■倶楽部実験メール【?060907-1の中間結果>的中報告】■

■倶楽部実験メール【?060907-1の中間結果報告】■

◆結果は震源◎ 規模◎ 発生日◎です。◆
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2006.9/9.07;59 追記 ◆規模を気象庁修正値へ修正します。◆
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/db_map/index0.html
規模 M4.6 よって結果は ◎ ◎ ◎ です。
−以上−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
平成18年09月07日10時57分,千葉県北西部 ( 北緯35.6°、東経140.2°)
深さ約80km,マグニチュード4.4,最大震度3
◆【推定震源.2の千葉県北西部で発生です。】◆結果は震源◎ 規模○ 発生日◎です。◆

http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/07110600391.html
茨城県震度3、神奈川県震度3、栃木県震度2、千葉県 震度2
山梨県震度2、東京都震度2、静岡県震度2、埼玉県震度2
中間結果報告は−以上−です。
◆引続き、まだ複数の可能性が高いため御注意ください。◆銚子からのドミノ。


※下記は、本日の朝に送信済みの、関東地方予知倶楽部実験メールです。48時間以内
Forwarded by aomatsu
−−−−−−−−−−--- Original Message −−−−−−−−−−---
From: aomatsu <>
To: ◆青松倶楽部◆
Date: Thu, 07 Sep 2006 07:12:30 +0900
Subject: ■倶楽部実験メール【?060907-1】■
−−

■倶楽部実験メール新規【?060907-1】と【9/7、現況所感】■
※銚子付近沖からのドミノに注意です。>下記の実験メールを送信します。※

■ 領 域 : 関東地方〜東北南部            ■
■推定震源 :1.茨城沖〜福島沖周辺〜千葉.房総半島沖周辺。 ■
■推定震源.2:推定震源を誤認の場合>2.千葉県北西.北東部〜茨城南部周辺 ■
※2.の場合は、東京湾周辺を含みます。●震源は茨城沖の可能性が大です。※
■推定規模 :1.を震源とした場合の推定規模は、最大M5.5(±0.5)です。■
■推定規模2:2.を震源とした場合の規模は、最大M5.0(±0.5)と推定。 ■
■推定発生日:発生までは48時間以内、延びて72時間以内を推定します。■
※06.09/08が満月トリガーの為、特異日(8日後)周期説は、今回は考えなくて
も宜しいかと考えます。日本海溝ドミノの終点(関東)側での活動に注意です。※
−以上−
2006,09/07.07:12 −記−
−−−−−−−−−−−−−−--
青松式地震予知研究 (予知実験)
青松倶楽部  進村 耕喜
−−−−−−−−−−--- Original Message −−−−−−−−−−---

※関東 今後に注意でしょう。

************************************
2006.09/07.13:47 追記
************************************

■倶楽部実験メール【?060907-1の中間結果報告-2-】■"追加考察"
平成18年09月07日10時57分に発生した地震は、防災科研様の"最近の大きな地震"
では千葉県中部震源でマグニチュード4.9となっています。※添付ご参照下さい。

http://www.hinet.bosai.go.jp/
◆防災科研様の震源情報解ですと、結果は震源.2◎ 規模◎ 発生日◎です。◆

−以上−
スポンサーサイト










(お持ちのサイトがありましたらご記入ください)






管理者にだけ表示を許可する


↑Page Top↑