=====================================================================
by aomatsu-k 2006-06-06 03:40 青松日記ブログ−過去ログをご参照下さい。
ただの偶然だったのか、そうではない可能性が、少しは有るのか。【ドミノ考察】
=====================================================================
伊豆半島東方沖を震源とするM5以上震度5以上などの群発地震発生前(約一週間前)
も、長野北部の珍しい震源で地震が発生していました。
◆それを根拠として、by aomatsu-k 2006-06-06 03:40を書込みさせていただきました。
■前回の、"長野北部はシグナルでは実験"では、その結果は大分中部でM6.2、最大震度5
の地震発生が結果でした。
◆その後、平成18年06月17日14時49分,長野県北部 ( 北緯36.9°、東経138.3°)
深さ約10km,マグニチュード3.7,最大震度2の地震が、また発生しております。
■この地震から1週間後が本日で、新月(朔望日)が06.6/26になります。
◆【M5.5以上の地震発生日:06.6/26(±2)】を推定します。◆
◆また、今回も規模の大きな地震が発生した場合、このドミノ理論は、"結果=3度目"
の再現性を確認したことになります。
■【長野北部の地震は、規模の大きな地震発生の前兆かもしれない実験.ドミノ】■
−以上です。−
参考程度に。m(_ _)m
http://www1.mirai.ne.jp/~mamimami/