fc2ブログ

◆ゴンさん報告を転記します。◆

◆ ゴン >【信号機故障 神奈川県藤沢市】 8日午後9時20分  JR東海道線藤沢駅  入るための信号機が赤に  出発するための信号機も赤のまま動かなかった  6万人に影響            【JR中央線で信号トラブル 東京都国分寺市】9日午前10時半  JR中央線国分寺駅  上り線の出発信号機が赤表示のまま戻らなくなった              ・・・現在東北南部を通過中の低気圧は中国大陸を迂回してきた台風9号の残骸とのことで通過後にトリガーとして作用する可能性はあるかも知れませんhttp://www.imoc.co.jp/rdam/rd0_jp.htm (08/10-08:46:03)


ゴンさんお疲れさまです。
◆信号機故障 赤のまま◆
このJR中央線で、一時間以上の電車の遅れが発生していた事、
それによって、夜まで電車が遅れるなどの影響が出ていたことを
私は知っていましたよ?

また、山梨から東京に近いところで、地表面の地滑り土砂災害が
起きており、現在も通行止めになっていますよね。土砂崩れ後、
それから間無く山梨で地震がありました。フイリピン海プレート
の沈み込み先端部分付近が震源になります。
  また、昨日頃、千葉県北西部〜茨城南部や沖などで中規模の
地震が続発し、フイリピン海プレートの沈み込み先端部分と関連
する深い部分での地震発生(千葉県北西部)であったことも有り、
その影響が相模トラフへの無感地震WEBに形として現れました。
 そこで、私が気になったのは、大井川上流での極小無感地震で
した。ここは山間部で人工的なエラーは少なく、またマニアルピッ
クもさていました。昨日の関東無感WEB。

2005.8/13 上弦半月

2005.8/20 満月 月の最近 朔望日

2005.8/27 下弦半月

上記が、八月の潮位差が大きく起こる、又は殆ど起きない日、
潮汐力トリガー日(一般的な注意日)になりますね。 ? さて。

-以 上-
スポンサーサイト










(お持ちのサイトがありましたらご記入ください)






管理者にだけ表示を許可する


↑Page Top↑