fc2ブログ

深さ別、30キロでのドミノ

平成17年 7月11日07時27分 茨城県沖 (北緯36.5度、東経141.1度)
深さ約30km、マグニチュード4.7
※福島県 震度3 表郷村金山
※茨城県 震度3 水戸市金町 日立市助川町*北茨城市磯原町*
※栃木県 震度2
※千葉県 震度2 佐原市佐原 佐原市役所* 成田市花崎町
※宮城県 震度1 ※群馬県 震度1
※埼玉県 震度1 ※東京都 震度1

引用元は

気象庁発表の地震、震源情報より
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/index.html

◆小事に拘り、大震を見逃さないことです、今は。◆
深さ別でのドミノ
日本海溝ドミノラインの 終点活動として ?

◆M6規模は、M6規模 規模別のドミノが存在する◆
中途半端な規模。M4.5±など? は、無視してもよい場合も有るが、
比較的マグニチュードは小さくても珍しい震源、又はマグニチュード
【地震の規模】の大きなものは、注視、予知研究のサンプルにしたい
ところ。

◆宏観観測の立場から見て、濃霧とは?      
 また次回に。-m(--)m-

 
スポンサーサイト










(お持ちのサイトがありましたらご記入ください)






管理者にだけ表示を許可する


↑Page Top↑