◆この付近をスポット的に観測し、様々な現象は見られるが?M5クラスまでか?◆下記に報告の震源関連。又は現在地に震源。山梨の同震源に続発の可能性もやや。
※本日現在の検証状況報告は以上です。※
◆昨日の走行距離は650k、チト疲れてますが?
◆明日は予定どうり、千葉に入ります。◆
◆青松倶楽部関東会の皆様、本当に御世話になっています。-m(--)m-
※数ヶ月間の過去データと照らし合わせますので、続報をお待ちください。
宜しく御願い申しあげます。
◆本日も、午前3時半頃より、毎日毎日チックタック?宏観観測◆
◆確認 確認 更に確認 前兆観測とは、休まずそういうことだと考えています。◆
※まったり まったり 慌てない。
◆まだまだ、【公開実験予知的中した中越】の前。そんなものは見えないです。◆
※
ML会員のピー助3代目様が、潮の満ち引き、潮見表より
ピーク時、又はその2時間後に発生といいうレポートが有った。
※
過去に、マルコ様も興味をいだき、いわれていた時期も有った。
しかし、あてにならないが結論。
つまり、人間のエゴ,決まった時間に発生など、期待どうりに地震
が有るなどということは無い。
日時迄指定すること。これは、自然現象を甘く見ている事に他なら
ないと、遠い昔、検証した時期も有った。今では、懐かしいことだ?
※直前になればなるほど※
◆強い宏観異常が無きものに、震災などは有り得ない。◆
これだけが、結論です。大きな地震の前には。
※但し、見ようと思わなければ、見ることも出来ません。
※動物達は皆知っているのです。>スマトラなどの記事より。
■自 然 現 象 地 震 ■