fc2ブログ

雲の流れの結果、まだだが?

早朝は凄い霧でした。お日様が顔を見せたのは昼過ぎからでした。

●目視予知法  衛星写真予知法  ドミノ  FMパルスなど、変化少なし?●
あまりにも子ナマズばかりだと? チト心配になります。-m(--)m-
ガス抜き程度は発生してくれないと? 満月頃が? 

火山の可能性も有りかな? この時期からは?

雲流を読み取る。中級者段階までの、子ナマズ訓練? この規模
程度ならば、落書きしても、罪も無いでしょう? 
予測する必要の、規模でも無し。
震度2−3程度までは、不安に思うだけ。
受けとる側も迷惑と、私は考える?? -m(--)m-


◆落書きの結果?◆いまのところかな?◆

平成17年 6月19日08時08分 気象庁地震火山部 発表
19日07時58分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 (北緯36.2度、東経139.7度) で震源の
深さは約100km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度1 常陸大宮市野口* 土浦市下高津* 茨城大和村羽田*
筑西市門井*
栃木県 震度1 宇都宮市明保野町

19日22時06分頃地震がありました。
震源地は千葉県北東部 (北緯35.7度、東経140.7度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

※千葉県 震度1 東金市東新宿 千葉山田町仁良* 多古町多古
干潟町南堀之内* 芝山町小池*


M5超えるかも?ならば、メール送らなければならないが? 
今日は、まだ見えないぞ? 直直前が?

●まったり  まったり 宏観観測ですね。  さて さて ? ●



スポンサーサイト




↑Page Top↑